介護職員の転職時、チェックしておきたいポイントはいくつかあります。まずは、労働時間についてです。これは人手不足と言われている介護職員には、重要な問題です。長時間労働、休日出勤、連勤、休みが取りにくいなどの問題点を抱える施設も多いので、必ずチェックしておくことが大切です。チェックポイントは、「自分の希望の範囲内での勤務が可能か?」「休日は、どのくらい取れるのか?」「その際希望休日は取れるのか?」などです。また育児と両立している場合は、子供の行事や急病などで休むことに理解はあるかなどもチェックしましょう。予め、介護職の休日についてよく調べておくと転職時に役に立つかもしれません。
次に通勤時間や出勤方法についてです。希望の通勤時間内で通うことができ、公共交通機関を使用する場合、本数がどの位あるか、徒歩での移動時間はどのくらいかかるかなどもチェックポイントです。また、バイクや自動車で通勤を考えている場合、それらでの通勤可能かなどもチェックしましょう。次は、仕事の内容についてです。自分が希望している仕事内容であるか、兼務があるかなどもチェックポイントです。他にも運転業務の有無、パソコン操作に自信がない人は、パソコンやタブレットを使う業務があるのか、腰痛など慢性的な持病があったり、体力に自信がない人は、業務負担の配慮があるかもチェックしておきましょう。
次は給料についてです。希望金額以上であり、各手当の内訳や金額、昇給の有無などチェックしましょう。他にも、キャリアアップの有無、退職金・年金制度・育児介護を支援する制度や、共済など福利厚生がしっかりしているかも、働く上で重要なポイントです。求人情報だけでは分からない場合、面接時に聞いてみましょう。